健康関連コラム一覧
「人生の最後まで健康で楽しい毎日が送れる」
ように
皆さまに暮らしと健康に役立つ
メッセージや情報を提供します

2025-10-31
【現地語での挨拶とゆとりあるスケジュール】
多くの海外旅行客が日本に押し寄せてきていて、人気のあるところはどこも海外旅行客で賑わっていることが話題になっていますが、確かに海外旅行客からいろいろと尋ねられる機会も増えてきたように感じます。 コミュニケーションは英語で […]

2025-10-15
【同期会に参加して思ったこと】
ようやく秋らしくなってきた10月3連休の中日の12日(日)に高校時代の同期会が開催されました。会場は、Party For Eternity銀座で、参加者は65名でした。同じフロア―では大学や会社など、いくつかの同窓会が開 […]

2025-10-01
【高齢になって一番気をつけたいこと】
高齢になると体力や筋力が低下したり、回復が遅くなったり、 感覚機能が徐々に衰えてきたりしますし、定年後になると社会との繋がりも少なくなってきます。 こうした加齢に伴う心身や環境変化の中で、私が最も大切に思っていることは、 […]

2025-09-15
【和田秀樹氏の幸齢党】
累計53万部を突破した「80歳の壁」の著者で精神科医の和田秀樹氏は、長年「高齢者の心と生活」に関わってきた経験から「幸齢党」を立ち上げ、この党を立ち上げた理由についてYouTubeチャネルで説明をしていました。 幸齢とは […]

2025-09-03
【認知症予防の特効薬】
日本の認知症総数(軽度認知障害を含む)は、厚労省の2022年の推計では2040年には1197万人になると報告されています。2040年の日本の総人口は 1億1,283.7万人と推計されていますので、約10%の方が軽度以上の […]

2025-08-15
【白神山地と青森ねぶた祭】
山仲間で今年3月の屋久島に続いて世界遺産の白神山地に8月1日から行ってきました。 丁度8月2日から「青森ねぶた祭」が開催されていたので、白神山地の後に青森に行って、跳人(はねと)としてねぶた祭に参加してきました。 行きは […]

2025-07-30
【総合診療が評価される時代】
TBSの日曜劇場は、社会的に影響のあるテーマを扱った作品が多く、過去には半沢直樹、ドラゴン桜、下町ロケット、ノーサイドゲームなど、観るたびに胸が熱くなる大好きな番組の一つです。 そのTBSの日曜劇場で、7月から「19番目 […]

2025-07-15
【FCオーナーに裁量権を与える会社】
私のビジネス仲間が、今年の春に帽子屋のフランチャイズ店(FC)を開業したので、是非来て欲しいと言われていたため、先日家族でご挨拶に行き、記念に私と妻が帽子を購入させて頂きました。その友人には、今度家族で沖縄に行く予定を伝 […]

2025-06-30
【96歳でフルマラソンを完走】
「国内最高齢の96歳でフルマラソンを完走した」という記事が6月27日の朝日新聞に掲載されました。私は過去にハーフマラソンを走ったことがあるのですが、それはもう命からがらゴールをしたという辛い経験があるので、96歳でしかも […]